英語の「figure」は、日常英会話からビジネスまで幅広く使われる単語ですが、実は多くの意味や使い方があります。この記事では、「figure」の主要な意味と用法を、例文とともにわかりやすく解説します。
EnglishCentralは全世界で800万人が利用!動画を活用した英会話レッスンをもっと手軽に。ChatGPTと提携したAI機能を駆使して、あなたの英語総合力を鍛えます。無料登録後、20,000本の動画見放題。そして、オンライン英会話レッスン1回無料。こちらから。
1. 「数字」「数値」という意味のfigure
「figure」は、特に統計やお金、データなどの文脈で「数字」「数値」を意味します。複数形の「figures」は「統計」や「データ」という意味でも使われます。
- The sales figures for this quarter look promising.
(今期の売上数字は良さそうだ。) - He earns a six-figure salary.
(彼は年収6桁(10万ドル以上)を稼いでいる。)
2. 「人物」「姿」という意味のfigure
遠くに見える「人影」や、歴史上の「人物」、体型・スタイルを指す時にも使われます。
- I saw a dark figure standing by the door.
(ドアのそばに黒い人影が見えた。) - Einstein was a prominent figure in science.
(アインシュタインは科学界の著名な人物だった。) - She has a slim figure.
(彼女は細い体型をしている。)
3. 「図」「図表」「図形」という意味のfigure
本やレポートでの「図」や、「幾何学的な図形」などを指します。
- Refer to Figure 2 for the data comparison.
(データ比較については図2を参照してください。) - The triangle is a simple geometric figure.
(三角形は単純な幾何学図形だ。)
4. 動詞としての「figure」:〜と考える、予測する、計算する
口語では「I figure 〜」で「〜だと思う」といった意味でよく使われます。
- I figure he’ll be late.
(彼は遅れると思う。) - We need to figure out a solution.
(私たちは解決策を見つける必要がある。) - I can’t figure out how to use this machine.
(この機械の使い方がわからない。)
5. 公共衛生に関する英語表現
感染症対策や予防接種プログラムなど、公衆衛生活動では国際的に共通の用語が使われます。特に疫学・疾病管理・健康促進に関する語彙が含まれます。
例文:The government launched a nationwide vaccination campaign to prevent the outbreak.
- Public Health:公衆衛生
- Outbreak:感染症の発生
- Vaccination:予防接種
- Herd Immunity:集団免疫
- Epidemiology:疫学
- WHO:世界保健機関
- Health Promotion:健康増進
- Surveillance:疫病監視
5. よく使う熟語・フレーズ
- figure out: 解決する、理解する
例:I finally figured out the problem.(ついに問題を解決した。) - figure of speech: 比喩表現
例:”It’s raining cats and dogs” is a figure of speech.(「土砂降りだ」は比喩的な表現だ。) - go figure: 「なんでそうなるの?」
例:He hates pizza but loves pineapple on it. Go figure!(ピザは嫌いなのにパイナップルのせるのは好きなんだって。なんでやねん!)
6. 「フィギュア人形」「おもちゃのキャラクター」のfigure
日本語でよく言う「キャラクターフィギュア」や「フィギュア人形」は、英語でも “figure” や “action figure” と呼ばれます。
使い分け:
英語表現 | 意味 |
---|---|
figure | 一般的なフィギュア人形(観賞用・コレクション用) |
action figure | 可動式のアクションフィギュア(おもちゃ) |
figurine | 装飾用の小さな置き物(陶器・樹脂など) |
例文:
- I bought a limited edition anime figure last week.
(先週、限定版のアニメフィギュアを買った。) - He collects Marvel action figures.
(彼はマーベルのアクションフィギュアを集めている。) - This figurine is hand-painted and very detailed.
(このフィギュアは手塗りでとても精巧です。)
「figure」から連想される意味と表現
🔤 1. 意味ごとの連想
① 数字・数値(number)
- figure out(理解する、解決する)
- single-digit figure(一桁の数)
- inflation figure(インフレ率)
② 人物・体形(person / body shape)
- public figure(公人、有名人)
- a tall figure(背の高い人)
- hourglass figure(くびれのある体形)
③ 図・図形(diagram / shape)
- geometric figure(幾何学図形)
- stick figure(棒人間)
- pie chart figure(円グラフ)
④ フィギュア(模型、おもちゃ)
- action figure(アクションフィギュア)
- anime figure(アニメキャラのフィギュア)
- collectible figure(コレクター向けフィギュア)
⑤ 表現・象徴的存在(symbol / role)
- key figure(重要人物)
- father figure(父親的存在)
- tragic figure(悲劇の主人公)
🎯 2. 動詞「figure」の連想
- figure out:理解する、解決する
例:I can’t figure out this problem. - figure in:含める、考慮に入れる
例:Did you figure in the cost of shipping? - figure on:当てにする、予想する
例:We didn’t figure on the rain.
🎨 3. 関連語・表現
- figure skating(フィギュアスケート)
- figurehead(名目上の長、象徴的存在)
- disfigure(損なう、傷つける)
- reconfigure(再構成する)
figureを使った例文20選(英語+日本語訳)
- I can’t figure out how to use this app.
(このアプリの使い方がわからない。) - She has a beautiful figure.
(彼女は美しいスタイルをしている。) - The figure on the screen shows the sales data.
(画面上の図は売上データを示している。) - He earns a six-figure salary.
(彼は6桁の収入を得ている。) - Can you figure out the total cost?
(合計金額を計算できますか?) - I saw a strange figure standing in the dark.
(暗闇に奇妙な人影が立っているのを見た。) - She’s a well-known figure in the fashion industry.
(彼女はファッション業界の有名人だ。) - Look at Figure 5 in the report.
(レポートの図5を見てください。) - They released the unemployment figures yesterday.
(彼らは昨日失業率の数字を発表した。) - We need to figure out a way to fix this problem.
(この問題を解決する方法を見つける必要がある。) - He bought an action figure of his favorite superhero.
(彼はお気に入りのスーパーヒーローのアクションフィギュアを買った。) - She couldn’t figure why he was upset.
(彼がなぜ怒っているのか、彼女にはわからなかった。) - The math problem involved several complex figures.
(その数学の問題は複数の複雑な図形を含んでいた。) - I figure it will take about two hours to finish.
(終えるのに2時間くらいかかると思う。) - The figurine was carefully placed on the shelf.
(そのフィギュアは棚の上に丁寧に置かれていた。) - He is a central figure in the political scandal.
(彼はその政治スキャンダルの中心人物だ。) - These figures don’t match the report.
(これらの数値は報告書と一致しない。) - Can you figure it out by yourself?
(自分でそれを理解できますか?) - The sculpture represents a historical figure.
(その彫刻は歴史上の人物を表している。) - Go figure!
(なんでそうなるんだ!/不思議だよね!)
まとめ:figure の意味と使い分け
意味 | 用法の例 |
---|---|
数字・数値 | sales figure, six-figure salary |
人物・姿 | a mysterious figure, a key figure |
図・図形 | Figure 1, geometric figure |
動詞:考える | I figure that…, figure out a problem |
人形・キャラクター | anime figure, action figure, figurine |
「figure」は文脈によって意味が大きく変わる単語ですが、使いこなせるようになると非常に便利です。例文とともに覚えて、実際の会話やライティングで活用してみましょう!
英語力の可視化、できていますか?
TestCentral は、社員の英語力をオンラインで手軽に測定できる法人向け英語テストサービスです。
AI自動採点と動画を活用したユニークな出題形式で、リスニング・スピーキング・語彙・文法などを総合的にチェックできます。
こんな方におすすめ:
- ビジネス英語のレベルを客観的に把握したい
- 社内研修や採用試験に英語テストを導入したい
- 学習の成果を「見える化」してモチベーション向上につなげたい
🔗 詳細・デモはこちら:
https://ja.englishcentral.com/testcentral/corporate
英語学習に役立つ TikTok アカウントのフォローもお忘れなく ↓↓↓
@englishcentral_japan
English Centralでは英語学習を効果的かつ楽しくサポートするアプリもご利用いただけます。その豊富な動画ライブラリから興味のあるトピックを選んで学習できるので、自分のペースで学習を進めることができます。App Store や Google Play から今すぐダウンロードして、楽しく英語をマスターしましょう!